保育室より

アスール 大きい花組(5歳児)

更新日:2019/01/11


クリスマス制作

♪We wish you a Merry Christmas♪ (クリスマスおめでとう)

クリスマスソングが流れる中、友達と楽しく作ったクリスマスツリー。
布、モール、画用紙・・・様々な材料を使って自由に表現しました。
子ども達それぞれのお気に入りの作品です。

ベル・ナーサリー 月組(2歳児)

更新日:2018/11/29


秋の公園

公園で見つけたいろいろな形や大きさの落ち葉。
集めた葉に絵の具をつけて力いっぱいこすると、きれいな模様が
出てきました。

プレスクール・ベル 花組(4歳児)

更新日:2018/10/31


やさいの観察画

形や大きさが違う色々な野菜をよく見て、クレヨンで描きました。
仕上げに、絵の具で塗り、はじき絵を楽しみました。

アスール みか月組(1歳児) 月組(2歳児)

更新日:2018/09/29


季節の行事「お月見」

「コロコロコロ・・・」「おだんご、できた。」
きれいなお花を見ながらお月見のおだんごを作ります。
美味しい食べ物のぬりえも楽しみました。
十五夜のお月様や秋の自然への気持ちが育ちます。

ベル・ナーサリー 月組(2歳児) アスール 月組(2歳児)

更新日:2018/08/31


夏の色あそび

「大きくなあれ。」
毎日の水やりをして、大切に育てた朝顔。
きれいに咲いたお花を使って作品を作りました。

身近な自然の美しい色を知り、子どもたちの感性が育ちます。

プレスクール・ベル アスール 大きい花組(5歳児)

更新日:2018/06/27


観察画(あじさい)

プレスクール・ベルのお庭に紫陽花のお花が咲きました。
「お花にはいろんな色が混ざっている。」「葉っぱは右と左、ならんでるよ。」
紫陽花の形や色をよく観察して、梅雨期の美しい自然を表現しました。

プレスクール・ベル 花組(3・4・5歳児)

更新日:2018/05/30


春の行事 子どもの日

「子どもの日の集い」では、鯉の滝のぼりや花菖蒲のお話を聞いた後、新聞紙で
大きなかぶとを折りました。
大きい花組さんが小さいお友達に優しく折り方を教えてあげます。まん中の花組
さんは、絵の具でうろこを彩色したこいのぼりを作りました。

ベル・ナーサリー 月組(2歳児)

更新日:2018/03/19


公園で見つけた梅の花。
画用紙に垂らした絵の具に息を吹きかけると、色々な形の枝ができました。

ベル・ナーサリー月組(2歳児)と プレスクール・ベルまん中の花組(4歳児)

更新日:2018/03/19


異年齢交流 コマ作り

花組のお兄さん、お姉さんが、月組さんのおともだちに、やさしく教えてあげています。一緒にコマを作り、まわして遊びました。

プレスクール・ベル 小さい花組(3歳児)

更新日:2018/03/19


冬休みの思い出画

冬休みの出来事を思い出して、楽しそうに描く子どもたち。
指で絵を指しながら、色々なお話をしてくれます。
1 2 3 4 5
pagetop